子猫販売につきまして
動物愛護法の定めにより、子猫をご購入する場合は必ず現物確認を行い、対面販売となります。見学後、ご購入いただけます。

【お問い合わせください】
現在いる子猫は10/25生まれ4姉妹ちゃん
生後60日を過ぎて1回目のワクチンも無事終了しています。
【生後49日を過ぎていない子猫の引き渡しについて】
動物愛護法の改正に伴い生後49日を過ぎていない子猫の引き渡しが禁止されました。生後49日を過ぎていなくても購入検討のためにご見学することは可能です。是非
お問合せ下さい。お迎えは生後49日を過ぎてからお願い致します。
【見学】
ブリーダーとお約束した日時に、猫舎または指定場所で子猫をご覧ください。
お引き渡しの準備ができている場合には、その日に子猫を連れて帰ることもできます。
【ご購入】
見学後、 ご購入お申込みいただき子猫価格の30%を予約金としてお支払いいただけますと、商談中となり予約完了致します。
残金につきましてはお引き渡し日当日にお支払い、または事前にお振込みください。
お客様都合によるキャンセルの場合、予約金はご返金できませんのでご了承ください。
【お迎え】
お約束した日時に、子猫をお迎えいただきます。
また、一度見学している場合のみ、後日直接引き渡しも可能です。お問合せ下さい。
【生体保証内容】
譲渡日15日以内に当該保証対象猫が病死した場合、全額当店負担で同等・同猫種の子猫を提供いたします。
譲渡日30日以内に当該保証対象猫が病死した場合、販売価格の2分の1のご負担で、同等・同猫種の子猫を提供いたします。
※必ず獣医師にかかる前にまず当方にご連絡をください。
※子猫が亡くなった証明書、もしくは獣医師の診断書などが必要になります。
※保証は代猫の提供を行なうもので治療費の保証及び金銭による保証は致しません。
販売者は保証終了後も保証に関する調査権を有し、不正請求の事実が判明した時は代支給した猫の評価金額及びその調査・回収のために要した経費を飼育者に対し請求できるものとします。
生命保証に関して、以下の場合は除外させて頂きます。
・飼育者の重大な過失、故意に基づく死亡
・伝染病予防ワクチンの接種を受けていないための死亡
・獣医師の診察・治療を受けなかった場合の死亡
・事故による死亡、逃亡、及び盗難
・保証請求に際して虚偽の申告があった場合